スポンサーリンク

鍼灸で体のメンテナンス

↑ 念珠が切れたのでブレスレットに作り変えました。黄色水晶と水晶がキラキラしてキレイです。左は家にあった古い水晶のネックレスをばらしてブレスレットを作りました。

スポンサーリンク

一年ぶりの鍼灸

月一回のペースでマッサージに行っています。これは治療ではなく「癒し」のためです。足のオイルマッサージと体のほぐしです。遊びにも行かず、休みの日もほとんど家の雑用の日々!このくらいの贅沢は良いよねって感じです。このマッサージも母と2人で行っています。

今回知り合いの紹介で訪問鍼灸というのを体験しました。「家まで来てくれるのが一番良いのよ~」と紹介してくれた方がおっしゃっていました。うちは狭いですが少しのスペースで大丈夫だという事でお願いしました。ただその先生が日曜日お休みなのでどうかなぁという事でしたが午前中なら大丈夫とのことで良かったです。

これも母と2人でお願いしました。1人約50分で鍼灸とマッサージが付いています。母は鍼灸が初めてだったので少々不安だったようですが弱めの鍼にしてもらって、マッサージがすごく気持ちよかったそうです。

私は右手の痺れとギックリ腰をメインにお願いしました。鍼は割と深めに刺された感じがして「ズン」と深い感じがしました。そして置き鍼の近くにお灸をしてくれていたようです。腰も肩、首もガチガチだったようです。やっぱり調子悪かったんだなぁと実感。あん摩の資格も持っている方なのでマッサージもツボに入って気持ちよかったです。

もしかしたら明日くらい少ししんどくなるかもしれませんが、これは続けた方が良いように思います。昨年行っていた鍼灸院は少し遠いのと時間が短くてあわただしい感じでした。着替えもあわててしないと次の人が待っていたし、お値段的にも高めだったので、今回は出張で来てくれてお値段も良心的です。たぶん次回もお願いするつもりです。

ぽっちゃり

体がだんだんぽっちゃりしてきています。これは完璧に代謝が落ちていると思います。食べる量は昔より少ないし、おやつも食べていないのに体重は増えるし体形も悲しい状態です。どうしたらよいの?食べる量はこれ以上減らす気はありません。逆に体調を崩しそうなので。

運動は特別してませんがどこへ行くのも徒歩だし、日常的にかなり動いている方だと思います。最近は気休めですがコーヒーにココアを入れて飲んでいます。ダイエットに良いそうな・・・どうだろう?!更年期以降は太る人と痩せる人に分かれるそうですね。悲しすぎ( ;∀;)

▼参加しています。いつもありがとうございます。励みになります♪

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

 

コメント

  1. 私はタワシ より:

    ぎんねねさん、おはようございます。
    最新記事も読みましたが,お身体もお手手も、本当に大変な状態ですね。
    心身の長年の疲れが、溜まりきっている状態だと思います。鍼灸などもそれなりに効果はあるでしょうが、どうかどうか、倒れる前にしっかり休んでくださいね。
    周りが労ってくれなければ、自分の体は自分で守るしかないですから。

    そんな中でもWEB発表会には今回も参加されるとのこと、お身体が心配ながらも、やはりご一緒できるのは(そして皆勤賞記録をともに伸ばせるのは)とっても嬉しいです。
    私も多忙と体調不良で、思うようには捗らず、自由部門は泣く泣く諦めたし、テーマ部門も例によって例のごとく、とても短くて易しい曲ですが、ぎんねねさん同様、締切当日に滑り込めました。
    公開は来週ですね。ぎんねねさんはじめ皆さんの選曲と演奏がとても楽しみです。

    • ぎんねね より:

      タワシさん、こんにちは。
      いつもありがとうございます♪

      ご心配をおかけし申し訳ございません。
      色々と不調はありますが、元気です。タワシさんのいうように、自分の身体は自分で守らないと!ですね。分かっているのですが、他にする者がいないのでどうしても動いてしまうのです。ダメだなぁ。

      タワシさんもお風邪、大変でしたね。本当にこの寒暖差でやられている人がたくさんいますね。
      今は復活されているようでなによりです^_^

      web発表会、今回も皆勤賞ですね。今からタワシさんの演奏が楽しみです。