スポンサーリンク

演奏録音したいけどミス無しで弾くのは難しい・・・

 

弾きまくり

世の中の状態が、最悪になってきているので本当に用事がない時は家に居るようになりました。普段の休日は、家族がいるのであんまりピアノの練習が出来ないんですが、今日は、何も考えずに弾きました(=゚ω゚)ノ

なんせ、母は朝の早くから窓全開で掃除!掃除!
もう、今日はすごく寒かった~(>_<)
息子も隣の部屋で動画を見たりしていましたが、母、息子ともに、あんまり音に意識がいかないようです。母は、私がピアノを弾いていても隣の部屋でテレビを見ています。「ピアノの音、うるさいやろ~?」って聞いても、平気だって言います。逆にサイレント状態で、カタカタと鍵盤の音だけする方が、よっぽどうるさいらしいです。

なので、今日はジャンル問わず弾きまくりました。
近々サークルでのYouTube配信があるようなので、それに向けての曲決めとか、いろいろ。ネット関係でのイベント参加も頑張りたいので何か曲を練習して動画をアップしなくちゃ!と、曲決め。

しかし、そんなに簡単に弾ける曲って、なかなかありません。
何となく弾くのは弾けても録音するとなるとミス無しが望ましいし。
これが、非常に難しいのです。
ミス無しで弾き切るって本当に大変です。

YouTubeで、いろんな人の演奏を見ていますが、すごい曲数をアップしている人がいますね。それも完成度が高い!もちろん、簡単な曲もありますが、すごくハイレベルな曲もアップされていたり、すごいなぁ~。

 

 

どんな曲

2~3ページくらいの曲が理想。(録音するなら)
ジャンルもいろいろ考えました。
ポピュラー、映画音楽、童謡唱歌・・・
うぅ~ん、どれもミス無しで弾こうと思うと相当練習しないと無理。

結局、子供向けの曲集から気に入った曲をちょっとずつ練習。
これも弾きだすと違う意味で難しいのですね。
子供が弾くといい感じなのに、大人の私が弾くと何かこねくり回したようなヘンテコな演奏になってしまったり気に入らないんですよね。自分の演奏が・・・単純な曲ほど難しいのかもしれませんね。

いろんな邦人作曲家の子供向けの曲を弾きましたが、最後は湯山昭さんの曲に落ち着きました。ただ、この曲をどうしたいのか?!決めかねています。もう少し、別のジャンルの曲も練習しようかな~と。

今日は、クラシックからかなり離れた曲ばかり練習していたので、がっちりした曲が弾きたくなってきました。ここのところ、モーツァルトのコロコロした音階ものが弾きたい気分です。音階は苦手なんですが、指をコロコロと動かしたい(*’ω’*)

▼参加してます。励みになります。よろしくおねがいします♪

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
いつもありがとうございます(*’▽’)

コメント

  1. 私はタワシ より:

    ぎんねねさん、(ブログはいつも拝見してますがコメントするのは)ちょっとお久しぶりです。

    今回の記事、もしかして自分の文章?と錯覚するくらいに共感できるところが多かったです、もちろんぎんねねさんは私とは比べ物にならない上級者さんなので、こんな発言は凄く失礼なこととわかっているのですが。それでも「あ〜そうそう!まさにそうなのよ〜!」と思わず声に出てしまうくらいだったので、コメントせずにはいられなくなりました。

    > 何となく弾くのは弾けても録音するとなるとミス無しが望ましいし。
    これが、非常に難しいのです。
    ミス無しで弾き切るって本当に大変です。
    →これ、常日頃からものすごく感じていることです。もちろん、こういうことを言えば(書けば)ほとんどの人の反応が「ノーミスで弾くより音楽的に弾くほうがずっとずっと大事。音楽の流れを止めなければ、細かいミスなんて全然気にならないよ」というものであることはよくわかっています。私も他の人の演奏を聴いて実際そう思います、慰めなどではなく。
    それでも・・・やっぱり録音となれば、極力ノーミス(あるいはそれに極めて近い状態)で残したいのですよね〜 私の場合、これまでシューイチの候補になった曲で、音楽的にはいい感じで弾けている(と思う)のに、練習してもしてもどうしてもミスがなくならず、そのためにアップを断念した曲が本当にたくさんあります。本番の演奏でも(実力相応の選曲をしているはずなのに)他の人より明らかにミスタッチが多いのが悩みです。とほほ〜

    >クラシックからかなり離れた曲ばかり練習していたので、がっちりした曲が弾きたくなってきました。
    →あ〜これもまさに今の私です!
    私は昨日ハイドンのソナタを弾きましたよ〜
    16分音符は指が転び巻まくりでしたが・・・汗 それでも久々にクラシックらしいクラシックをひいた、という満足感だけはありました!笑

    • ぎんねね より:

      タワシさん、こんばんは♪
      コメントありがとうございます。

      録音といえば「タワシさん!」も私と同じような事を感じておられたとは
      何とも嬉しい~事です(*’ω’*)

      本当に、プレッシャーに弱いというか、ちょっと録音のスイッチを
      押しただけで、ガチガチの演奏になってしまいます。
      弾いている途中にも「あぁ~もうすぐ終わりだ。ノーミスで弾けるかなぁ~」
      なんて思いながら弾いているので、とんでもないところで失敗とか(>_<) とにかく音楽性を無視した演奏になりがちです。 録音する時は、毎回タワシさんを思い出します(#^^#) シューイチ録音すごすぎる~! 私には絶体無理だわぁ~って。 タワシさんのやさしい曲を綺麗に弾くっていうの大事だと思います。 っていうか、一番難しいかもしれませんね。 >私は昨日ハイドンのソナタを弾きましたよ〜 16分音符は指が転び巻まくりでしたが・・・汗 それでも久々にクラシックらしいクラシックをひいた、という満足感だけはありました!笑 あぁ~、私のモーツァルトも同じくです( ;∀;) 久しぶりに弾いたら、音階がズタボロでした(泣