スポンサーリンク

祝♪第2回ピアノWeb発表会

ピアノWeb発表会

ついに当日を迎えました♪
かつさん主催の第2回ピアノWeb発表会
本当の演奏会のように第1部~第5部に分けて動画をアップされていて、一日を通して楽しめる企画♪ それに、なんといっても主催者さまが、すべての演奏にコメントを書かれていて、これがとても丁寧で内容が濃いのです。感心いたします(*’▽’)

企画部門 「紅葉の秋、ハイキング気分で森の中へ」
自由部門 「今年頑張った一曲♪」

こういうの大好きです(#^^#)
まず曲を決める時の楽しさがあります。
いろんなイメージを膨らませて、あれやこれやと選曲します。なので、かなりの曲数を聴くことになって、今まで知らなかった名曲に出会えたりもします。

春の第1回Web発表会に思い切って参加したおかげで、いろんなブログを知ることもでき
コメントをいただいたりうれしいこともたくさん(*´ω`)

今回もかなりボリュームがあって聴きごたえたっぷりです。
何といっても、誰も曲が被っていない所がすごい!
企画部門の場合、被りそうだなぁとか思っていましたが(=゚ω゚)ノ

こんな作曲家が・・・
バッハ、スカルラッティ、ギロック、モーツァルト、チャイコフスキー
シベリウス、カスキ、ドビュッシー、アルベニス、モンポウ
シャミナード、シューベルト、ベートーヴェン、スイス民謡
ゲーム音楽、久石譲、ショパン、バーバー、黛敏郎・・・

ちなみに私は、
【曲名】:山の朝のワルツ【作曲家】:湯山 昭

【曲名】:映画サウンド・オブ・ミュージックより「すべての山に登れ」
【作曲家】:Richard Rodgers

【曲名】:即興曲Op.90-1 D899【作曲家】:シューベルト

自分が弾いた事のない曲もたくさんあったし、知らない曲もたくさんありました。
たぶん、みなさん録音するために必死に練習したんだなと思います。
何回も撮り直したり、編集したり・・・
私も、それなりに頑張ったと思っています(;^ω^)
録画のスイッチ押して、1音めからミスったり(泣

生で聴く演奏会もよいですが、こういう企画も素敵です。
次回も是非、参加したいです(^^♪

★記念に、動画貼り付けておきます(*’ω’*)

▼編集が出来ず、ぼやかし加工をしたのでとても見づらいです( ;∀;)

 

▼参加してます。励みになります。よろしくおねがいします♪

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

いつもありがとうございます(*’▽’)

コメント

  1. 私はタワシ より:

    コメントするのが遅くなりましたが。。。
    ピアノWeb発表会、今年もご一緒できて嬉しいです。
    皆さんの選曲と演奏、そして全ての演奏に付けられたかつさんのあたたかいコメント、私も大いに堪能しました。
    ぎんねねさんの3曲、どれもとてもよかったです。「山の朝のワルツ」は私も数年前シューイチで弾いたことがある曲があり、子供の頃歌っていた記憶も蘇り懐かしさでいっぱいに。童謡とピアノ曲、どちらが原曲なんでしょうか。
    「すべての山に登れ」は名曲ですよね〜 この演奏のアレンジ好きです。とくに後半の盛り上がりかたが。テンポはこれくらいゆったりしている方が、この曲のスケールの大きさを感じさせていいと思います。
    そしてシューベルト、長い曲なのに、最後まで集中力を絶やすことなく、本当に立派な演奏で感嘆しました。すごいです!ぎんねねさん、とっても姿勢が良くてうらやましいですが演奏もその姿勢と同じように凛としてますね!
    次回もまた是非ご一緒しましょうね。今から楽しみにしています。

    • ぎんねね より:

      タワシさん、コメントありがとうございます!
      ピアノWeb発表会、こちらこそ御一緒できて嬉しかったです。
      こういう経験は、なかなか出来ないし、いろんな方の演奏も
      たくさん聴けて本当に楽しかったです。

      タワシさん、いっぱい褒めていただいて恐縮してしまいます(#^^#)
      あの動画は、すごく恥ずかしくて(編集出来なくて結構自分の姿が出てしまって)
      今思えば、よく3曲も出したなぁ~と(汗
      でも、企画ものが好きなので次回もはりきってしまいそうですが。

      タワシさんの2曲もすごく素敵でした♪
      「なつかし山々(乙女との別れ)」
      ヨーデルの雰囲気でていたしハイジを思い出しました(笑
      別れの曲なんですね?!それにしては明るいなぁ(*’▽’)

      モンポウの「悲しい鳥」
      これは、ブログの方で先に聴かせてもらっていたんですが
      私のモンポウへのイメージが変わりました!
      あんまり知らなかった作曲家ですが、自分の好みの曲ではないのかなぁと
      思っていましたが、タワシさんの演奏で逆転!
      すごく良かったんです(*’ω’*)

      タワシさんの先日のレッスン記事では、私も「そうそう!」って思いあたることが
      たくさん書かれていました。
      間の取り方、ペダルの踏みかえ・・・
      音符の詰まっていない曲って、本当にこわいっ。
      逆に弾きにくいですよね。
      ペダルは、私も濁りを気にしてすぐに踏みかえてしまうんです。
      近現代の曲は、ペダルの指示も細かいですもんね。
      新しい魅力的な曲を紹介してもらえて嬉しかったです♪

      また、いろんな曲、聴かせてくださいね。

  2. かつ より:

    ぎんねねさん、こんにちは
    かつです。

    たくさん記事にしていただいたのに返信できなくてもうしわけありませんでした。
    さらに今回はラストまで務めていただいて(勝手にですがw)本当にありがとうございます。

    企画部門もそうですが、じつはシューベルトも初めて聴きました
    ※長い曲は弾けないので回避する癖があって…
    すごくカッコいい曲ですね!!
    ぎんねねさんもホール演奏にもかかわらず堂々と弾かれていてステキでした。

    また次回もご参加いただけると嬉しいです!!

    • ぎんねね より:

      かつさん、コメントありがとうございます。
      それと、Web発表会お疲れ様です。
      あの素敵な企画とアンケート、それときめ細かいコメント。
      本当に心づかいがすごいです(*’ω’*)

      ちなみに私の今回一番のヒットは「金の枝の踊り」です!
      もう、あの不思議なメロディが数日間 頭から離れませんでした(笑

      次回の企画もワクワクしてきましたね。
      「オリンピック」でも「色」でも何でも楽しそう(=゚ω゚)ノ
      次回も参加出来るのを楽しみにしています♪