ピアノ選曲

スポンサーリンク
ピアノ

一曲だけ決めました♪

もう時間がないけど常に選曲で悩んでいる私。ついこの間の記事で、もうそろそろ曲を決めるよぉ~!って書いたので、本当にとりあ...
ピアノ

ハンガリーといえばバルトーク

ベーラ・バルトーク実は、バルトークの事はあんまり知りません。学生の時にちょっと弾いたくらいでほとんど作品への馴染みもない...
ピアノ

とりあえず一曲仕上げないと

とりあえず何か一曲あまりにも曲が選べていないので、無理やりちょっと弾きやすそうな曲を仕上げようと思います。練習時間が極端...
ピアノ

選曲時のお助け本とサイト

曲のレベル(難易度)が分かる一人で曲を選んでいる時、ある程度は自分のレベルが分かるので弾ける曲もおのずと決まってくるもの...
ピアノ

こまぎれの練習時間

ピアノ練習ここのところ、本当に練習不足です。大人のピアノ弾きの皆さんもほとんどが抱える悩みかもしれません。自分の事だけに...
ピアノ

レアな曲を選びたくなる時

選曲する時昨日の記事の続きになりますが、人前で演奏する時の曲選びです。有名な曲を人前で弾くのがすごく怖いです。そう言いつ...
ピアノ

選曲する時の基準は?

選曲する時ピアノ曲を選曲する時、何を基準にしますか?普通は、自分の好きな曲にしたり、先生が決めたり。特に、大人になってか...
ピアノ

定番の曲って弾いてないなぁ

定番曲ピアノを先生について習っていた時あんまりタイトル付きの有名曲を弾かせてもらえませんでした。最近は、先生の指導方法も...
ピアノ

近代現代の曲って好きですか?

涼しげな曲とか弾いてみたいなバッハが苦手で、バロックをあんまり弾いていないと思っていたけどよく考えたら、近代現代の曲の方...
ピアノ

急に気になりだした曲♪やっぱりベートーヴェン

突然来たぞぉ~って感じこの間、ブログの記事を書きながらYouTubeを流していたら突然耳に飛び込んできた曲ベートーヴェン...
ピアノ

人前演奏した曲♪サークルとかで

参加出来てないけど続けています2つのサークルにお世話になっています。そうは言って最近は、全く参加出来ていません。でも、こ...
ピアノ

好きな曲か?弾ける曲か?これからの曲について考えてみる

練習出来ず・・・この週末は、ピアノが弾けてません。いつもの朝練もお休みです。最近は、仕事から帰ってきて「今日は、しんどい...
ピアノ

Webピアノ発表会に参加しました♪

初!Webピアノ発表会ブログは、もう何年もやっていますがなかなかつながりとかは、なかったのです。今回、初めて(ドキドキし...
ピアノ

今日の練習♪ベートーヴェン初期のソナタはいいね

どうしてもここに戻ってきてしまうベートーヴェンのピアノソナタは好きですか?前期、中期、後期後期のソナタが人気のようですが...
ピアノ

弾き映えする曲って?!

練習しても上手くならない曲これは、以前から気になっていた事ですが同じように練習を重ねても、なかなか成果が見えない曲ってあ...
ピアノ

今年弾き散らかしている曲たち・・・

バラバラな選曲最近、曲を選ぶ時、いろいろ考えてしまう。よく言われている聴いて好きな曲と弾いて好きな曲これは、その通り!だ...
ピアノ

2018年♪何を弾こうか考え中です~

おめでとうございます。あっという間に、年末年始のお休みが終わってしまいました。12/31~1/2の3日間。明日から実家の...
ピアノ

2017年ピアノ弾き納め♪

今年の弾き納め年々、自分の時間がとりにくくなるのですが今年もかなり、いろいろとありました。自分の年齢が上がるにつれて、両...
ピアノ

ピアノが弾きたい♪そろそろ弾いてみようかな・・・

ピアノが弾きたいサークルのプチ発表会が終わってからほとんどピアノを弾いていませんでした。もちろん、弾きたい気持ちはあるん...
ピアノ

悲愴1楽章にしました

サークル発表会の曲今月にあるサークルのぷち発表会の曲ですがベートーヴェンの悲愴1楽章にしました。この悲愴は、3楽章しかち...
スポンサーリンク
PAGE TOP