スポンサーリンク

本当にそのテンポなの?イメージと全然違うなぁ

スポンサーリンク

ブルグミュラー

現在、WEBで参加予定の「ブルグの会」ですが、難航しております((+_+)) 譜読みは出来るのですが、仕上がらない・・・なので今回は、18の練習曲から選曲する予定でしたが、やめました。曲もきれいで新鮮だったんですが仕上げるのが大変そうなので、今回も25の練習曲から選ぶことにしました。(曲名はまだ伏せておきます。)

・・・が、甘かった!
前回の時も書いていたと思いますが、指示されている速度で弾こうと思うと、めちゃくちゃ難しくなるのです。もうびっくりするくらい速い。子供の時に自分が弾いていた速度は、めちゃくちゃ遅かったという事です。それ以前に、勝手に「このくらいの速さ~~」と思い込んでいたようです。

YouTubeでプロが弾くのを聴いて、全く別の曲のようになっているのに再びっくり((+_+))本来はこのような曲だったんだな!でも「この曲はゆっくりで弾く方が好きなんだけど。」と自分の気持ちと作曲者が指示している速度が本当なんだ、という事との間で悩んでいます。

本来の速度で弾くためには、相当きっちりとしっかり基礎を練習しないと無理なのです。こう考えると、ブルグミュラーってかなり高度なテクニックが必要なんじゃないかなぁと思います。必死でガチガチになって弾いていたんじゃだめだろうし、曲想も感じながら、めっちゃ速く弾く?!って、ハードル高いぞ~って感じです。

ちなみに、18の練習曲では「空気の精」を選んでいました。この曲も勝手に「ふわふわとした柔らかい空気の妖精さん」的なイメージを持っていましたが、どうやら「キリッとした澄んだ空気」だったみたいです。キリッキリッとした弾き方になるみたい。速いし(*_*) あとはゴンドラとか大雷雨とか有名どころもちょこっと練習していました。これらは次回への課題としようかなぁと思います。

花は咲く

年代問わず知っている人が多い曲「花は咲く」
私も曲は知っていましたが、特に好きとか弾きたいとか思ったことはありませんでした。歌の方が有名なのかなぁ?ピアノソロでもいろんな方が編曲をしていますね。先日、たまたま目についた動画を聴いていたら、とても素敵な編曲で一気に弾いてみたくなりました。

全音ピースなんですが、いまどき?!ネットですぐにダウンロードできました(^^♪ 本当に便利でうれしい事です。今朝、仕事前に少し弾いてみましたが、もうゾクゾクするくらい良い曲だわぁ~と思いました。ピアノに向いている曲なんだと思いますし、好きな感じの編曲だったのでとても気分がよくなりました。聴くより弾く方が断然良い曲と感じます。

5ページあって、後半の盛り上がりがまぁまぁ派手で好みなのです。レベルは中級と書かれていますが、もうちょっと難しいような気もします。仕上げるかは分かりませんが、うれしいので当分は毎日弾くと思います。

追記、上記を書いてから数日たちましたが、難しい~です。きっちりと完成させるのは少々しんどいなぁ。楽しみとして、ゆっくり気が向いた時に弾くようにしたいと思います。

リスト編曲

リスト編曲といえば、シューマン「献呈」が有名ですが、同じ曲集に入っていたベートーヴェン「ミニヨン」を少し弾いています。4ページありますが、繰り返しが多いので練習量は少なくてすみそうです。この曲、私は知らなかったのですが、有名な歌曲のようです。リスト編曲ですが原曲にかなり忠実に書かれたようです。なのでYouTubeでも歌曲を聴いた方が参考になります。・・・ピアノで弾かれている人があんまり見つからなかったので(レア曲に選べばよかったかなぁ~(#^^#))

これにショパンのマズルカもあるし、あぁ~新しい曲がどんどん増えてきてうれしいぞ~(#^^#) って、企画ものの練習も再開しないと!こんだけ並行してダラダラしているので、最後まで残る曲は、ど~れだ?!

まずは、整理してみよう(^^)/

レアチャレ(候補2曲)
ブルグの会(ブルグミュラー1曲/ギロック1曲)
WEB発表会 (愛テーマ 候補2曲)
ショパン  マズルカOp.67-3、67-4
リスト編曲 ベートーヴェン「ミニヨン」
花は咲く
荒井由実(松任谷由実) いろいろ

こちらも記事を書いてから数日経過・・・(書きっぱなし期間が長すぎ(*_*))
「ミニヨン」はちょこっとだけ弾いています。苦手な変奏曲なので、少々飽きてきそうな予感。ショパンのマズルカもワルツのような雰囲気で、マズルカらしさが出せず苦戦しております。マズルカって、どうやって弾けばよいんだろう?しかし、まずはミスなしである程度弾けるようにならなければ、どうこうする事は無理だなぁ~と思います((+_+))

ユーミンは、最近中古楽譜をゲットしたので弾いています。今回ゲットの楽譜は、アレンジもよくて気にいっています。こういう楽譜は、当たり外れが多くて、なかなか当りに出会えないので今回はとっても嬉しいです。

どちらかといえば、荒井由実時代の曲が好きなので、気が向いた時に少しずつ弾いていきたいと思います。
今回、うれしくて3曲をUPしました。「航海日誌」「海を見ていた午後」「瞳を閉じて」なぜこの3曲かというと、ページ数が少なかったからです。長い曲は、まずコピーしなければいけないのであと回しです(^_-)-☆


「航海日誌」です。アルバム「COBALT HOUR」に入っている曲です。

▼参加しています。いつもありがとうございます。励みになります♪

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

 

コメント