指先ひび割れ
年中手がカサカサしています。
これはアトピー体質から来ているものだと思います。
子供の頃から指には絆創膏がいっぱいだったし(;^ω^)
季節に関係なく指先が割れてきます。
お店の手伝いでは、洗い物がたくさんあるのでそれが影響しているのかもしれません。以前の記事を読み返しても対策は、液体絆創膏、ステロイドクリーム、あかぎれバン(薄手のテープ絆創膏)などなど。Twitterで見た皮膚科の先生おすすめのクリーム「セキューラDC」も買って使っていますが、効果あるかなぁ?
▼途中経過・・・まだまだ貼ります。
▼何枚使ったか・・・(;´Д`)
昨日辺りから、もう、指のあっちこっちが切れて、痛い痛い(;´Д`)
今日は、両手の指に絆創膏を貼って一日過ごしましたが、とても不自由でした。朝練でピアノを弾きましたが、思うように弾けず鍵盤には絆創膏の粘着がべたべた付いて、もう、練習に集中できないし。あかぎれバンの在庫もなくなっていて、普通の絆創膏を貼ったからかな。
今回はネットで調べてスポーツ選手とかが使うテーピング用テープを注文しました。今日、注文したばかりなので、どんなのかよく分かりませんが、指先保護とかにも使えそうな感じ?! ついでに「おやすみ手袋」も注文。以前は、綿の手袋を使っていましたが、捨ててしまったので。でも、おやすみ手袋をはめてしまうと、スマホを操作出来ませんね~(=_=) スマホの操作が出来るタイプもあるみたいだったけど、多分うまく使えないと思うので安い方にしておきました。
基礎練習
ピアノを再開してから好きな曲だけを弾いてきました。
たまに、苦手なバッハを弾いたりもしていましたが、ほとんどが自分にとって弾きやすい曲ばっかりでした。なので、エチュード的なもの(ツェルニー、ハノン)は全然していません。もう、昔に嫌っていうほど弾いたから、もういいやん!って感じです。
それが今日Twitterで、あるピアニストさんが「基礎が出来ていないと、こんな変な指使いで弾くんだぁ」みたいな事を書いていたんです。たぶん自分の生徒さんの事だと思いますが。スケールとかをしっかりと弾いておかないと将来的に絶対にどこかでつまづくらしいです。なので、楽譜をしっかりと読みこんで音の進行とか、いろんな事を頭に入れてから弾くべきだと。その方が、曲を仕上げるのに、ずっと近道だ・・・って。
すごく、頭が痛いお言葉です。
分かっているんだけど、どうしても時間があったらピアノを弾いていたい。
これから先、何年ピアノを弾けるか分からないし
ちょっと、いろいろと考えてしまいました(*’ω’*)
▼参加してます。励みになります。よろしくおねがいします♪
いつもありがとうございます(*’▽’)
コメント