スポンサーリンク

メンデルスゾーンのピアノ曲といえば

メンデルスゾーンのピアノ曲

メンデルスゾーンのピアノ曲といえば「無言歌集」が出てきます。その他では「ロンドカプリチオーソOp.14」とかですね。無言歌は良い曲がたくさんあるので好きです。それでも、レッスンで習ったのは数曲のみです。なぜかなぁ?って思いますが、大人になってから無言歌の中の曲をいろいろ選んで弾いてみたりしています。わりと弾かれる機会が多い「プレストアジタート」なんか、結構好きです。

無言歌以外では、「スコットランド・ソナタOp.28」がお気に入りです。この曲は、わりと最近に知った曲です。有名なんですが、今まで知らなかったんですよね(#^^#) YouTubeで見つけて、最近はペライアの演奏をお気に入りにしています。

この曲は、幻想曲なんです。3楽章ありますが一気に演奏されます。私は、1楽章のみチャレンジしました。出だしからして、なかなか恰好よくて、いいんですよね アルペジオ♪ ただ、この出だしで、コケてしまうとその後が辛いことになりそうですが。そして、どんどん盛り上がってテンポアップ!っていうのも私の好みでした。ページ数も少なめで良い曲です。

このスコットランドソナタは 2、3楽章も数回チャレンジしましたが
すぐに断念・・・((+_+))
特に3楽章が速くて、つらつらとよく音が動き回ります。ペライアの演奏を見ていたら「こんなん、弾けそうにないなぁ」と思ってしましました。いずれは、弾けるようになりたい曲です。

ロンドカプリチオーソは、超有名曲ですね。確かこれはレッスンで習ったはずですが弾けません。いつもの事ですが、曲が有名すぎて理想のテンポが自分の中に出来上がっていて、余計に弾けなくなるんです。この曲に関しては、手が全く覚えていませんでした。なので、自分の中ではあんまり印象に残らなかった曲なのかもしれません( ;∀;) いい曲なんですけど。

 

ちょっとレアなところで「カプリッチョOp.118」も弾こうと思い楽譜まで購入したんですが、譜読み段階で放置中です。なぜか、弾きこむほど熱中出来なかったのかな。

曲の出だしは、綺麗なメロディで穏やかな感じです。2ページ目からAllgroで激しくなります。メンデルスゾーンはこういうタイプの曲が多いような気がします。ロンドカプリチオーソもそうだし(^^♪ 今、改めてYouTubeで聴いているんですが、なかなか良い曲じゃない~♪ ちゃんと最後まで譜読みしようかな。

 

アンダンテカンタービレとプレストアジタート」という曲も気になる曲です。上記の曲と同じく出だしは綺麗で優しいメロディ、途中から速いテンポで動き出します。ページ数が多いので弾くことがあんまりないけど。同じようなところが繰り返し出てくるので頑張ったら弾けるかもしれませんが。ど~しようかな(*’ω’*)

▼8歳の男の子が弾いていますが、すごく上手です。現在は、ピアニストとし活躍しているそうです。

 

そして、一番最近知った曲が「アルバムブラットOp.117」です。有名なのかな?物悲しいメロディで、結構良い感じです。
ただ、すご~く好きな曲ではないので、弾いていませんが・・・

 

そうそう、数年前にYouTubeで初めて ユジャワンを見たのがメンデルスゾーンのピアノ協奏曲でした。ユジャワンのインパクトが強かったので、この曲も何回も聴きました。確か、途中指揮者が何か怒鳴っている?!オケのテンポが遅かったみたいなんですが。

 

▼参加してます。励みになります。よろしくおねがいします♪

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

いつもありがとうございます(*’▽’)

コメント