あきらめムード
昨日は、コンサートに行ったりでピアノの練習が出来ませんでした。ここのところ毎日弾いているので、一日休むととても不安になります。なんせ、出来ていない状態のままなので。
今日は、忘れていたグリンカのノクターンと山~の曲を練習しました。・・・もうちょっと弾いていないだけで、弾けなくなっている箇所が( ゚Д゚) びっくりです。もしかしたら、山の曲は無かったことになるかもしれません。残念ですが・・・。グリンカのノクターンは、今のところ録音予定も人前演奏予定も入っていないので、もうそろそろ卒業でしょうか(;^ω^)
浮気性なのか、すぐに他の曲へ気持ちが行ってしまいます(=_=)
そう思えば、シューベルトの即興曲は飽きなかったなぁ。発表会から一回も弾いていませんが、又弾きたい気持ちはあります。長期間持っていても全く飽きることのない曲って、他に何があるだろうなぁ?
ベートーヴェンのソナタもその一つに入りますが、曲によるかもしれません。今弾いている4番の2楽章と4楽章は、もういいかなぁって思っています。2楽章はともかく、4楽章は全く上達が見えず、イライラしてきました(+_+) 練習不足なのは分かっていますが、あんまりにも弾けない場合、ちょっと間を置く方が良いのかもって。同じ難しさでもいろいろあって、何となく自分の中でも分かっている気がします。4楽章は、少し寝かせることに決まり!
何曲か並行して練習したいと思っているので、又、選曲しなきゃ。
古典からは、ベートーヴェンのソナタ。これは決定かな。今、モーツァルトって感じではないので。ハイドンは論外・・・というか、楽譜を持っていないので。
あとは、ど~する?
ロマン?近代?
バロックは、たまに弾いてみたくなる時があるので、そのタイミングを探します(;^ω^)
ロマンといえば、誰だ。あまりにも多すぎて絞れないぞ。本当は、まだシューベルトを弾きたい気持ちがあるけど、どうするかなぁ~。ちょっと、作曲家を並べてみるか。
ショパン、シューマン、シューベルト、メンデルスゾーン、リスト、ブラームス、ウェーバー
このくらいかな?こんなん、選ぶの大変やなぁ。
近代って、あんまり弾いた事ないかな。
ドビュッシー、ラヴェル、グリーグ、ラフマニノフ、カバレフスキー
もっといてるけど、弾けそうにないのでこのくらいに。
それでも、近代の譜読みがとても苦手なので、あんまり積極的に選べない。
ラヴェルは憧れるけど、かなり簡単と言われる曲でも弾けないし。
ちょっと弾けるくらいの曲を選びたい
なんせ、ベートーヴェンで手こずっていたので、あんまり譜読みで悩みそうな曲は、今回却下としよう。ロマンから選ぼう!そうしよう( `ー´)ノ 弾いた事のない曲。ショパンだったら、ノクターンとかポロネーズ、マズルカあたり。メンデルスゾーン、無言歌で弾いた事のない曲とか。シューマン、リスト、思い浮かばないな。ブラームスは小品か、ソナタの単楽章。ウェーバーはソナタの中から。
明日になったら気が変わって、近代の曲弾くって言っているかもしれない私。とりあえず、YouTubeとかアマゾンプライムでいろいろ曲を検索して聴きまくろうと思います。
それから、直感で選曲してみようと思います(*’ω’*)
怖っ(;´Д`)
▼参加してます。励みになります。よろしくおねがいします♪
いつもありがとうございます(*’▽’)
コメント