リズム感って?
私は、子供の頃からピアノはクラシック専門にやってきました。
ちょうど、思春期辺りになると、流行りの曲や
映画音楽、アニメの音楽・・・
弾いてみたくて楽譜を買ったことがあります。
でも、記憶では、全然弾けなかったんです。
楽譜は、特別難しいものではなかったんですが、弾けないんです。
今思えば、リズムが取れなかったんだと思います。
クラシックのリズムばっかりだと、歌謡曲やポピュラーのリズムが
すごく難しいんです。
もちろん、テレビ等で歌謡曲もよく聴いていたし
歌ったりもしていたはずなんですが、ピアノでは弾けないのです。
だから、その当時の楽譜は使うことなく・・・
もう、かなり前なんですが、ボサノバが弾きたくなって
楽譜を購入!
それが、弾けない・・・
左手のリズムがたどたどしく、ヘンテコになる(泣
曲は知っているので、そのように弾きたいのに
リズムに上手く乗れないんですね。
その時、初めて、ボサノバのリズムを知った感じです。
今日は、急に夏のように暑くなってきたので
ボサノバの楽譜を取り出して弾いてみました。
昔よりは、かなり弾けましたが、アドリブっぽいところは
なんか、ガクガク、ドタドタでぎこちなく
かっこのいいボサノバからは、かけ離れてます。。。
この夏は、一曲でもいいので弾けるようにしたいなぁ♪
クラシック以外の曲も良い練習になる
先程からも書いているように、ポピュラー等の曲は
リズム練習に効果的だと思います。
クラシックには出てこないようなリズムが多々登場します。
そんなの必要ないかも知れませんが、なにかしら
役に立っている気がします。私の場合は。
ただ、ポピュラー等の曲をきっちり仕上げるのは
なかなかしんどいんですよね。
クラシック曲だったらきっちり仕上げたい!と目標があるんですが
その他のジャンルの曲は、人前で演奏したりの予定がないと
練習も中途半端になりがちです。
リズム感って、誰にでもあるのか?!
って、ある人にはあるよなぁ~
持って生まれたリズム感。
お国によってもいろいろだし、得意なリズムもあるだろうし
でも、ある程度は訓練で養える気もします。
それと、いろんなジャンルの音楽を聴く事も大事かな?
一つにこだわるのも大事だけど、他のジャンルにも興味が出てくると
世界が広がる気がするけどなぁ~
。。。そういいながら、わりと曲の好みがはっきりしている私です。
ラジオとかで流れてくる知らない音楽でも
あぁ~この曲ダサイ(なんと失礼な)・・・とか
この曲、おしゃれ~とか
なんなんだろ、和音進行かな?
自分でもよく分からないけど(汗
▼参加してます。励みになります。よろしくおねがいします♪
いつもありがとうございます(*’▽’)
コメント