スポンサーリンク

ゆっくりの曲ほど難しいなぁ

スポンサーリンク

着る物に困る

急に汗ばむ陽気になったり、寒かったり・・・
着る洋服に困ります。セーターはまだ着る機会があるのかなぁ?

今の時期、トレーナーやパーカーとかがあれば便利なんですよね。なぜか丸首の洋服が似合わなくて、セーターならタートルネック、ブラウスなら襟付きばかり。Tシャツも似合いません。でも今年からは丸首ものにも挑戦しようかなぁ?なんせ、流行りものからはかなり遠い感じなので(;^ω^)ベーシックなものが好きです(#^^#)

鍵盤ハーモニカ

前回記事を書いてから、全然触っていません。練習すればよいんですが、鍵盤ハーモニカよりもピアノの練習が優先されてしまいます。ただ、唯一購入した鍵盤ハーモニカの楽譜のピアノ伴奏部分はたまに弾いて楽しんでいます。アレンジがとてもおしゃれでカッコ良いんです。

やっぱり、どの楽器をしてもピアノが一番好きなんだなぁと毎回思います。今まで、フォークギター、クラリネット、アイリッシュハープ、エレクトーン・・・もっとあったかなぁ?思い付きでやってきましたが、残っているのはピアノだけです。どれも中途半端で終わりました。

こう書いていて何となくウツウツと・・・これらの楽器、全部購入しているんだった。エレクトーンは売ってしまいましたが、それ以外は家のどこかに眠っている( ;∀;) 勿体ない事です。

ピアノ練習

最近は小品練習がほとんどです。Web発表会の曲もこのままでよいのか迷い中ですが、レア曲探しにも力が入ってきました。気持ちがあっちこっちへと飛び回っています。自分ではレア曲と思って少し弾いている曲がYouTubeで検索すると結構見つかったりして、自分だけが知らなかったんだなぁと思う事が多いです。

日本では楽譜もあまりなくて知らないような曲でも海外では有名だったりする曲もあります。まあ、日本人作曲家の作品も外国では見つけにくいのかもしれませんね。なのでせっかく日本にいるので日本人作曲家の作品ももっと弾きたいなぁと思います。ただ、すごく難しいものも多いんですよね。まずは子供向けの曲からがよさそうです。

チャイコフスキーの「四季」は相変わらず気に入ってい弾いています。もしかしたらだいぶ前から人が弾いているのを聴いた事があったのかもしれませんが、その時は全くピンとこなかったのです。時期によって曲の好みが変わるのかもしれませんね。

ずっと暗くて激しい曲が大好物でした。今でも好きです。しかし、以前では絶対弾かないであろうゆっくりで静かで穏やかな曲も今はとても好きです。食の好みが変わっていくのと同じで曲の好みも変わっていくようです。しかし根本にあるものは変わらないようで、たまに暗くて激しい曲を弾くとすごく気分が上がります。(暗くて重い曲なのに(;^ω^))

食べず嫌いはもったいないなぁとよく思うので、弾かず嫌いももったいないんだなぁとあらためて思います。ピアノ曲は果てしなくたくさんあるので、出来るだけたくさんの曲に触れることが出来たら良いなぁ(=゚ω゚)ノ

チャイコフスキーの「四季」から「10月秋の歌」を弾きました。この曲を練習していてすごく思ったのが「むずかしい!」単純に譜読みが難しいのではなく音楽として難しいと思いました。ゆったりとしていてメロディも覚えやすいので弾かれる方も多いです。

ある程度弾けるようになってから、楽譜を見ながらいろんな方の演奏を聴きました。皆さん、個性あふれる演奏で、どれも違う、同じものがない。当たり前ですが(;^ω^) テンポもいろいろ・・・人のマネではなく自分の解釈で弾けるようにならなければと思いました。短い曲なのに、神経を使う曲?!でした。やっぱりプロはすごいなぁ~(*’ω’*)

とりあえず、頑張って練習したので貼り付けておきます。音のコントロールは難しいですね。自分の指なのに言う事を聞いてくれません(>_<)

 

▼参加しています。いつもありがとうございます。励みになります♪

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

 

コメント