基本に戻って
相変わらずピアノの練習時間は少ないのですが、その少ない時間内に
効率よく練習するには?!
毎回、最初から弾いて、つまづくところは同じ。
これじゃあ、いつまでたっても進歩しないですよね(;´Д`)
最近気づいたことなんですが、私、指使いをちゃんと守っていないのです。
まぁ、楽譜に書かれている指使いは参考程度。
なぜならば、人によって手の大きさも違うので使いにくい指使いが
書かれていることも多々あるからです。
それでも、ある程度指使いは参考にした方がいいのではないかと
思い直しているところです。
いろんなブログにお邪魔して読ませていただいていると、
皆さん、譜読みを始める時には指使いを考えて楽譜に書き込まれたりしています。
最初「へぇ~」くらいにしか思っていなかったのですが、
これがかなり大事なことかもって思い始めました。
自分の譜読みを思い起こすと、行き当たりばったりで弾いています。
音階とかは、あんまりにもひどいので、書かれている指使いで弾いたりしますが、
その他は、もしかして弾くたびに変わっているかもしれません。これは、ダメダメですね。
それでも、ピアノを再開してから、少しは書き込みもしていましたが。
書かれている指使いがどうしても弾きにくい時とか。
ピアノを習っていたときは、先生が指使いを直してくれていました。
すごくひどい時にしか修正はなかったんですが。わりと自由な感じだったのでしょうか?
なぜ、今頃になって、こんなことを感じ始めたかというと
昔のように、自由に弾いて上手くいくことがなくなってきたからです。
とにかく、何回弾いても上手くならない・・・
原因は、指使いなのかもと(>_<)
それと、バッハの平均律をよく弾くようになって感じたことです。
本当に、毎日弾いていてもノーミスで弾けることがないのです。
全く進歩がみられないというか、上達しない状態です。
指がちゃんと覚えていないんですよね。
いつも好き勝手に弾いていると、その都度変わるので。
指使いを考える作業 これは、かなり地道な作業ですね。
まだ、実行していないんですが部分的に指使いを考えるだけでも かなり時間を要します。
部分的に考えて、これでOKと思っていても、最初から通して弾いた時に
やっぱりこの指使いじゃおかしいなぁってことも多々あります。
先日、平均律を弾いている時、あえて指使いを守って弾いてみようと思いましたが
もう、全然弾けない(>_<)
右、左の指使いを見るだけで、全く弾けなくなるんです。
これは、慣れなんでしょうか?
せっかく指使いを考えてもそれを見て弾けないんだったら意味がないし。
いろいろ考えたところ、指使いがバラバラなので暗譜も出来ないのかもしれません。
若い頃(30代くらいまで)は、暗譜も出来ていました。
ある程度弾けるようになった曲は、自然と暗譜も出来るようになっていたんです。
しかし、40代以降は、全く無理。
最初の音すら出てこない感じ(泣
あぁ~怖いですね。
これは老化なのでしょうね。
こうなると、今までのような練習では上達はみこめないんでしょうね。
ちょっと初心に戻って、ある程度は指使いを考えていこうと思います。
全てを決めてしまうと、がんじがらめになってしまうので
部分、部分を決めるくらいにとどめておきます(;^ω^)
効果が出るかどうかは、?ですが、何でも試していこうと思います。
上達するといいなぁ~(=゚ω゚)ノ
▼参加してます。励みになります。よろしくおねがいします♪
コメント