参加~
今回もかつさん主催の「第三回レア・ピアノミュージック・チャレンジ」略して「レアチャレ」に参加しました。
何回も書いていますが、今年はコロナで全く人前演奏出来ず、練習もさぼり気味。そんな時にこんなに素敵な企画!参加するしかないですよね~(=゚ω゚)ノ 大好きなレア曲がたくさん見つけられるし、自分も参加することで、いろいろレア曲探し!そしてピアノ練習もすることになるので、本当に一石二鳥です。
このレアチャレ、あと2回あるんです。(今年中)
11月と12月
今は、そのことで頭の中がぐるぐる、バタバタしております。
自分で何となく決めていた曲もまた変更になりそうです。いろんな人の演奏を聴いていると欲が出てきて、もっと違う曲を弾きたいなぁ!と。これは、楽しい・・・(*’ω’*)
今まであんまり興味がなかった日本人作曲家の曲とか、今はすごく興味があります。ってか、私、日本人作曲家の作品をよく弾くイメージがあるようですが、実際はごく最近弾きだしました。持っている楽譜は、ほぼ子供の曲集だし。皆さんが言うように、日本人作曲家の曲は、なかなか探すのが難しいですね。最近の作曲家のかたの曲はYouTubeでも時々見かけますが、ちょっと古めの作曲家の作品は、やっぱり珍しいのか見かけませんね。楽譜を見つけるのも大変ですが、お手本演奏が無いのもちょっと大変(;^ω^)
BB鉛筆さんが、弾かれている芥川也寸志さんの曲は、結構弾いてみたいなぁといつも思います。今回の曲は、短調で特に好みです。楽譜買おうかなぁ・・・どうしよう(=_=) あぁ~タワシさんの紹介されていた「女性作曲家ピアノ曲1バラの歌」も欲しい!
そうそう!コメントで「也寸志」が流行っているとか(#^^#) 確かに、私も今練習しているのが「也寸志」の曲ですよ~♪といっても、先日ご紹介した楽譜の中の映画音楽ですが。曲調はクラシックとは違いますが。
今回、レアチャレで参加した曲です
グルリットの24の旋律的練習曲「菊の花」Op.132-23
1ページの短い曲です。
今までのグルリットのイメージとはだいぶ違ったので選びました。
「菊の花」というタイトルの付いた練習曲集です。
他にも、お花の名前がついた曲集があります。そのうち弾いてみたいなぁと思っています。
もう一曲は日本人作曲家の作品
兼田敏 静かな秋の夜の気分ですⅢ「四つの気分」より
こちらの曲も子供の曲集の中から選びました。
4つの季節の曲です、セットで載っているいたので全曲頑張ったら良かったんですが、ちょっと無理でした(-“-) 兼田敏さんは、子供の曲集によく登場する作曲家さんのようです。
▼参加してます。励みになります。よろしくおねがいします♪
コメント
今回もまたご一緒できましたね〜嬉しいです!
グルリット、私も何曲か弾いたことはあるのですが、ほとんどはいかにも子供向けの易しい小品という感じで、このような大人っぽい曲想のものは本当にめずらしいです。ぎんねねさん どうやってこんな曲と出会ったのですか?
>あぁ~タワシさんの紹介されていた「女性作曲家ピアノ曲1バラの歌」も欲しい!
→「2ロマンス」と合わせて入手されることをお勧めします!
ところで「バラの歌」のほうですがさっきAmazonで検索したら
中古商品 – ほぼ新品
¥13,143
というとんでもない高値がついていましたよ!こんな値段で買う人いるのか・・・
適性なお値段で買えるといいですね〜
では次回はウェブ発表会でお会いしましょう!
タワシさん、こんばんは♪
こちらこそ、ご一緒できて嬉しいです(*’ω’*)
>ほとんどはいかにも子供向けの易しい小品という感じで、
このような大人っぽい曲想のものは本当にめずらしいです。
ぎんねねさん どうやってこんな曲と出会ったのですか?
本当はグルリットの曲自体、あんまり興味がなかったんですが
YouTubeで聴いた事のないグルリットの曲に出会って、そこから
グルリットのいろんな作品を漁りました(;^ω^)
ほとんど小品ですが、初見練習にもなりそうだし、普通の練習曲よりは
メロディが綺麗だったりで、なかなか良かったです。
タワシさんの子守歌(*’▽’)
バッケル=グレンダールは初めて知りました。
ノルウェーの作曲家なんですね。
すごく優しく、なんとなく北欧の感じがする素敵な曲ですね。
グランドピアノでの録音の為、頑張った甲斐がありましたね~。
曲を聴いていると、静かに穏やかにのんびりと優雅に録音されたのかぁと感じます(*’ω’*)
>「女性作曲家ピアノ曲1バラの歌」
フフフ・・・(*‘∀‘)
今日、ヤフオクで落札しました~~♪
しかし、タワシさんの楽譜と同じかどうかは?!
写真でしか確認できなかったので、バラの歌って書いてあったかなぁ?
バッケル=グレンダールの子守歌が入っていたら同じ本ですよね。
2のロマンスがあるのですね(=゚ω゚)ノ
それも欲しいなぁ~。
しかし、アマゾンの中古、高すぎ((+_+))
欲しい楽譜がありすぎて困ってしまいます(泣)
次のWeb発表会も楽しみだなぁ~(#^^#)
また、ご一緒しましょうね♪
ぎんねねさん、こんにちは。
今回も、レアチャレご一緒できて嬉しかったです\(^-^)/。いつも、珍しくて素敵な曲のご紹介ありがとうございます。どちらも、子供の曲集からなのですね。少し前のものだからなのか、大人っぽいような…。声楽では、大人も童謡を歌ったりするのですから、ピアノも大人がこういう曲をどんどん人前で弾くようになればいいですね!
也寸志の時代到来!?スタプラのぎんねねさんの練習記録を見て、「あっ、也寸志だ!」と1人喜んでいました。楽譜いいですよ~。カバー装画が安野光雅さんですし、一曲一曲についたこだわりのコメントも楽しいです。どうしてタイトルを付けなかったんでしょうね。
也寸志(いいんだろうか、こんなに馴れ馴れしく呼び捨てにして)について、もう少し雑談ご容赦ください。
ウィキペディアでチラッと見たら、国交がない時代のソ連に密入国(!)して、ストラヴィンスキーに会ったりして、この時代に自分の楽譜を出版した唯一の日本人になった、みたいなことが書いてありました。びっくり!大人しそうな顔をして、やるなあ、也寸志…。
今回弾いた20番が、もしかしたら一番也寸志らしいのかもしれませんね。
ぎんねねさんの弾いておられる映画音楽も、やっぱりロシア風の部分があるのでしょうか?
もっとピアノ曲を残してくれたらよかったのに、と思っていましたが、ストラヴィンスキーを目指していたのなら、無理だったかもしれませんね。作っていたとしても、弾けないような曲ばかりだったかも…。
ぎんねねさん、再びこんにちは。
すみません、訂正です。
ストラヴィンスキーでなくて、ショスタコヴィッチと書いてありました(どちらにしても、wiki情報なので、確認が必要ですが)。
BB鉛筆さん、こんばんは♪
コメントありがとうございます。
こちらこそレアチャレにご一緒できて、嬉しかったです♪
>声楽では、大人も童謡を歌ったりするのですから、
ピアノも大人がこういう曲をどんどん人前で弾くようになればいいですね!
そうですよね。
子供の曲だからって、曲のレベル(内容)が劣ることはないですもんね。
逆に易しい曲ほどアラが目立って難しいと思いますしね(;^ω^)
>也寸志の時代到来!?スタプラのぎんねねさんの練習記録を見て、
「あっ、也寸志だ!」と1人喜んでいました。楽譜いいですよ~。
カバー装画が安野光雅さんですし、一曲一曲についたこだわりのコメントも楽しいです。
どうしてタイトルを付けなかったんでしょうね。
ますます、欲しくなりますね!
中古で探すのはあきらめて、新品を買おうかなぁ(=゚ω゚)ノ
スタプラでは、時間がなくてちゃんと曲名まで書けない時が多いんですが
也寸志の時は、必ず書こうと思います!!
>国交がない時代のソ連に密入国
>大人しそうな顔をして、やるなあ、也寸志…。
BB鉛筆さんのコメントを読んでからウィキペディアを見に行きました。
なんか、面白かったなぁ。いろんな要素が含まれ過ぎ・・・
もう、BB鉛筆さんのコメントも面白すぎて、一人でにやけていました(;^ω^)
そういえば、私、なんで、也寸志の顔をよく知っているのかなぁと思ったら
N響アワーの司会をしていたんですね。
>今回弾いた20番が、もしかしたら一番也寸志らしいのかもしれませんね。
なんか、クセになる曲です。何回も聴いています♪
最後の方になるとダンダン盛り上がってきて~(=゚ω゚)ノ
BB鉛筆さん=也寸志
このイメージになりそうです(#^^#)
田中カレンさんの「トキ」
こちらは神秘的な感じの曲ですね。
トラやマウンテンゴリラとは又違った感じの曲調で素敵な曲ですね。
どちらもBB鉛筆さんによく合った曲だなぁと思いました。
そういえば、私は「トラ」が気に入っていました。
田中カレンさんの楽譜、持っているんですが確か「地球」って言うタイトルだったかなぁ。
一曲も弾いた事がないので、又チャレンジしたいと思いました。
ぎんねねさん、こんばんは。
レアチャレ、ご一緒できて嬉しかったです。
グルリットの曲は子供の頃”森の小川”とか”春のおとずれ”とか友達が弾いていてうらやましくて、よく勝手に弾いていました。
でも、こんなに難しい曲もあったのですね。
タイトルでもっとしぶい曲なのかと思ったら、華やかで素敵な曲でうっとりして聴きました。
いつも、素敵な曲をありがとうございます。
次回も楽しみにしています!
いーさん、こんにちは♪
こちらこそ、ご一緒できて嬉しかったです(=゚ω゚)ノ
>グルリットの曲は子供の頃”森の小川”とか”春のおとずれ”とか友達が弾いていて
うらやましくて、よく勝手に弾いていました。
グルリットの曲は、子供の憧れ曲ですよね。
私もレッスンで習ったことはありませんでしたが、曲集の中の曲を
弾いたりしていました。
今回は、大人でも弾けるようなちょっとだけ大人っぽい曲なので
オススメですよ~(=゚ω゚)ノ短いし。。。
いーさんのマギン♪
もう、弾き始めの手の動きが、仔馬が跳ねるよ~って感じで
すごく良かったです(*’▽’)
とにかく軽やかでリズミカルな演奏が素敵でした♪
こういう曲は、聴いた感じより弾くのがかなり難しいと思います。
ぴょんぴょん跳ねるしね(;^ω^)
スタプラで、がんばってるなぁ~といつも思っています。
次回も、参加?!しますよね~(=゚ω゚)ノ
楽しみにしています!!