スポンサーリンク

三枝成彰さん編曲の日本の抒情歌がお気に入り

日本の抒情歌

日本の抒情歌をあらためて弾いてみると、とてもなごみます。昔どこかで聴いたことがあったり、学校で習ったことがあったり。何となくは歌えたりもします。最近は、学校の教科書にはこういう曲があんまり載っていないのかもしれませんが、私は好きです。まあ、歌詞の世界は今の日本の情景とはあまりにもかけ離れているので、子供たちには分かりにくいのかもしれませんね。

何冊か持っている楽譜のうち、ちょっとアレンジがおしゃれな三枝成彰さん編曲の物が気に入っています。かなり前に購入した楽譜で、もう絶版になっていると思っていたら新しい表紙で再販されていたんです。何冊か出ているので、全部欲しいなぁって思っています。以前、サークルでも弾いたことのある「きんたろう」これは、短い曲だったんですが、なかなか珍しいでしょ(#^.^#) どれも、ちょっとおしゃれっぽく編曲されているんですが、やっぱり難しいです。途中からスイングっぽくなったり、バウンスしたり・・・。
昨日書いたお気に入りの編曲者 金益研二さんの日本のうたもかなりおしゃれですが、三枝さんの編曲は、クラシック向けのおしゃれアレンジのように感じます。なので、金益さんのアレンジのように本格的にジャズっぽくおしゃれ~って感じではないです。

▼私が持っている楽譜の目次ですが、新しいシリーズはちょっと違うようです。

日本民謡ピアノ曲集

以前、奥村一さんの楽譜も買いましたが、そちらは民謡です。日本各地の民謡をピアノ曲にアレンジされています。おしゃれとはほど遠いアレンジですが、曲の選択が面白くて珍しいです。私は、「こきりこ」(録音)を弾いたりしましたが、日本舞踊とかした経験のある方なら「黒田節」なんかも面白いですね。結構、好きでたまに弾いています。あとは、「おてもやん」です。この曲はリズミカルで独特な雰囲気です。海外のリサイタルなどでアンコールに弾くとかなり喜ばれるそうです。この楽譜の曲は、熊本マリさんによる演奏でCD化されています。

▼参加してます。励みになります。よろしくおねがいします♪

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

いつもありがとうございます(*’▽’)

コメント

  1. かつ より:

    ぎんねねさん、こんにちは
    かつです。

    今回ご紹介されていた熊本マリさんのCD持っています!!
    奥村さんの作品を弾きたくて、CDを聴いて弾けそうなら楽譜を購入しようかなと思ったのですが、、
    購入に至らず( ω-、)ムズイ

    今日、三枝さんの楽譜を見てきました!
    こちらも難しそうな…
    それ以上に音符が小さい!

    需要がありそうな世代に厳しい楽譜って?!
    (;´д`)私も老眼になるまえにレベルアップし1曲弾きたいですね!

  2. ぎんねね より:

    かつさん、こんばんは♪
    コメントありがとうございます。

    熊本マリさんのCD持っているんですね(^^♪
    熊本マリさんが、YouTubeで「おてもやん」を弾いてらっしゃるのを見たことあって
    それで興味を持ったんです。リズミカルに弾くのはとっても難しそうですね( ;∀;)
    奥村一さんの曲は、民謡以外にも興味あったんですが、
    楽譜もあんまり売ってないというか、見つけにくくて・・・
    たぶん、弾くのも難解そうですね。

    三枝さんの楽譜、音符が小さかったですか(笑
    ちょっと、おしゃれにアレンジされているので一曲弾けると
    何かと便利そう?!です。人と曲が被ることがないので(弾きあい会とかで)おすすめです。