愛猫のアバターを作ってみました!
自分の愛猫がイラストに
ねこメモで紹介されていた、愛猫アバター作成ページ
⇒こちら
体型、色、目の形、目の色、体の模様・・・
いろいろなパーツがあって、楽しみながら作れます。
ただ、このアバターを自分で好きなように使う方法が
いま一つ分からない・・・?!
多分、出来上がったアバターを使って
商品を作り、それを売っているのだと思います。
初め見た時に、わぁ~~!って思うくらい
可愛い商品が・・・
猫好きさんを相手に、上手く商売をしているみたいです。
ただ、外国のお店なので、ドル表示です・・・(-_-)zzz
とりあえず、私が作った「銀時」です。
アップの仕方がよく分からなかったので
画像キャプチャーで、無理やり載せています(●^o^●)
パーツを組み合わせる時に
結構、迷ってしまうんですよね~
猫の近くで、見ながら作るのがオススメです。
ステンレスのマグカップが欲しいなぁ~♪
国内だったら買ってしまっていたかも。
ad
関連記事
-
-
小学館ワールドホビーフェア2015京セラドーム
⇒ワールドホビーフェア2015 小学館のキャラクター集合 毎年、行われている小学館のワー
-
-
朝から重く暗い2楽章にのめり込む
もう10月 皆さま、買い物はお済でしょうか? 消費税が本当に上がるんですね~( ;∀;)