久石譲「HANA-BI」が大人っぽくて素敵
久石譲さんの「HANA-Bi」を練習中
ちょっと前に、久石譲さんの「人生のメリーゴーランド」を
練習中の記事を書きましたが、なんだか飽きてしまって・・・というか
ワルツは苦手なので、なかなか綺麗に仕上がらないので。
今は、「HANA-BI」を弾いています。
この曲は、北野武監督の映画でも有名です。
私は、北野武監督の映画は、見たことがないんですが
海外ではかなりの高評価を得ていますね。
なんか、血みどろ・・・のイメージがあって
怖くて見れない・・・というのが正直な感想です。
このHANA-BIという映画、全く興味がありませんでしたが
曲を弾くうちに、どんな映画なのか興味が出てきて
ちょっと調べてみました。
Wikipediaより
1998年公開の日本映画。監督・脚本・編集・挿入画・演出北野武。
主演はビートたけし、岸本加世子。
妻や同僚の生と死、そして妻との逃亡を敢行する一人の孤独な刑事の人生模様を描く。
Youtubeで、映画のラストシーンがありました。
なかなか、心に残るシーンです。
久石譲さんの曲ともよく合っています。
このラストシーンで、北野武監督の実の娘さんが登場しているんですね。
浜辺で凧を上げている女の子です。
曲は、ドラマティックな感じ
曲の出だしは、片手で始まって、かなり静かな感じです。
両手になっても、わりと大人しい感じですが
後半に、急に盛り上がってドラマティックに終わります。
なので、曲の練習もほぼ、このドラマティックな部分になります。
でも、すごく盛りがるので、弾いていて気持ちが良いですけど。
久石譲さん本人が演奏している動画です。
盛り上がり部分がかなり早めで、最後までフォルテで弾いています。
結構、感情的に弾いてらっしゃいますね。
ジブリの曲とはまた違った大人なの感じの曲です。
私が使っている楽譜は、久石譲さんご自身のアレンジによる楽譜です。
やっぱり本人のアレンジが一番良いです。
▼こちらが、CDです。
▼楽譜です。
ad
関連記事
-
-
弾きたい曲と弾ける曲
弾きたい曲は、いろいろあります CDを聴いたり、人が弾いているのを聴いて弾いてみたくなる場合も
-
-
Xmasソングはカーペンターズ「Christmas Collection」が最高
クリスマスに聴きたい曲♪ 毎年、この時期になると聴きたくなるのが カーペンターズの「クリスマス
-
-
クミコさんのプレミアムライブ♪行ってきました
初めてのライブに行ってきました 実は、本日10/19に美輪明宏さんのコンサートに行く予定でした
-
-
夏目友人帳のエンディングをピアノで弾いて癒される♪
ピアノの音色に癒される かなり長らくブログを更新していませんでした。 今
-
-
音が足らなかったよ。情けない・・・
あぁ~こわいこわい 音を一音飛ばして弾いていました・・・ それも何回も弾いていた箇所です。
-
-
弾き映えする曲って?!
練習しても上手くならない曲 これは、以前から気になっていた事ですが 同じように練習を重ねても
-
-
2018年♪何を弾こうか考え中です~
おめでとうございます。 あっという間に、年末年始のお休みが終わってしまいました。 12/31
-
-
楽譜買った ピアノがかっこいいビリージョエル「ニューヨークの想い」
おしゃれでかっこいい曲 私が思う、おしゃれでかっこいい曲の第一位に入っているのが ビリージョ
-
-
赤毛のアンの楽譜(復刻版)を手に入れました。
赤毛のアンの楽譜を手に入れました たぶん、復刻版だと思います。 なにせ、何十年も前のアニメの