「 ピアノ選曲 」 一覧
かなりオススメ♪グリーグのピアノソナタ
2019/10/26 | 音楽, ピアニスト, ピアノ, ピアノ選曲 グリーグ ピアノソナタ
グリーグ 久しぶりにグリーグのピアノソナタOp.7を弾いてみました。 今日は、2楽章からです。(最近の私の流行り) 以前は、断然1楽章がお気に入りでしたが、この2楽章がなかなかの名曲なのです
未完のソナタ1楽章、どうやって弾くの?シューベルト
2019/10/24 | 音楽, ピアノ, ピアノ選曲 シューベルト ソナタ, シューベルト未完ソナタ
未完成 なんとなくシューベルトのソナタを探していたら、自分が知らないソナタを発見!持っている春秋社版には入っていないソナタ。ネットで楽譜を探していたらヘンレ版が出てきたんだけど、驚くほどにお値段
ウェーバーのピアノ曲を試し弾き
2019/10/12 | 音楽, ピアノ, ピアノ選曲 イタリア民謡による七つの変奏曲, ウェーバー, 来よ、うるわしのドリーナによる変奏曲
曲探し ロマン派の曲を試し弾きの毎日。これは、ほとんど練習とはいえないのですが試し弾きしないと曲が決まらないので(+_+) 今日は、ウェーバーの楽譜(春秋社)を取り出しました。この本には、ソナタ
好きでも弾きにくい曲って、どうする?!
荷物 昨日、再注文(台風に備えて)した荷物はすべて無事届きました。水2L×9本は置くところがなくて困りましたが、なんとか収納完了。モバイルバッテリーも届き、息子が勝手に使っていました。私はフル充
小品のかわりにOp.10-3の2楽章を弾く
2019/09/27 | 音楽, ピアノ, ピアノ選曲 ベートーヴェン7番ピアノソナタ, ベートーヴェンOp.10-3
ゆったりの曲 今日は時間が30分もなかったので、ベートーヴェンを弾くことに。昨日は「熱情」がすごく気になって、ずっと聴いていました。私にとっては、とてもとても難しく憧れの曲です。何度か、弾こうか
マズルカの気分ではないのでベートーヴェン弾く
2019/09/26 | 音楽, ピアノ, ピアノ選曲 ベートーヴェンピアノソナタ
弾き散らかした 昨日、選曲しますよぉ~と書いて、なんだかウキウキしていたので早速いろいろ弾き散らかしました。ロマン派から選ぼうって決めていたので、とりあえずショパンのマズルカの楽譜を取り出してみ
ゆったりの2楽章♪リズムがとれない私(+_+)
2019/09/21 | 音楽, ピアノ, ピアノ選曲 ソナタ4番の2楽章, ベートーヴェンピアノソナタOp.7 2楽章
リズムがとれない 2楽章をほとんどレッスンしてもらえなかったと昨日書きました。実際に、自分自身もそんなに弾きたいと思ったことがなかったのです。どうしても速めで派手な感じの曲の方が弾いていても楽し